
ご存知の事と思いますがサポカー補助金が参議院本会議で可決・成立しました。
この補助金ですが、令和2年3月末時点で満65歳以上となる運転者もしくは、65歳以上の運転者を雇用する事業者が対象者になります。(具体的には昭和30年(1955年)3月末日以前に生まれた方ですね。)
補助金の対象になる車両条件ですが下記の様になります。
- 衝突被害軽減ブレーキ 付き
- ペダル踏み間違い急発進抑制装置
1+2装着車両=サポカー 2のみ装着車両=サポカーSと言います。

けっこう大きな金額ですね~ ちなみにこの補助金は「予算が枯渇したら終了」だそうです。
となると・・・ 最近の新車は2ヶ月~3か月待ちは当たりまえですから“今から発注をしていて補助金の申請に間に合うのか?”という心配がありますよね~
そこで「新車よりは補助金額は少なくなるけどスグに間に合う中古車」のご検討はいかがでしょう?特に軽自動車はいわゆる“未使用車”なんかも多く出回っていますから新車と併せてご検討の対象にされる事をお勧めします!!
※補助金対象車両はコチラから検索できます。
↓ ↓ ↓
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200306001/20200306001.html
(ご検討の際はお気軽にオートモーティブ北洋へご相談下さい。全国から最新の車両情報をお調べ出来ます)
何はともあれ、サポカーの普及が進んでご高齢の方が(そのご家族が)安心して楽しいカーライフを送れるようになると良いですよね~
お問い合わせはイマスグ

ネットや雑誌に掲載前のお買得車を探すなら、こちらからどうぞ
全国131のオークションから平均4.3日以内にお探しします
↓ ↓ ↓
こちらをクリック